津山市立高田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
山陽新聞に!「ひまわり畑」
お知らせ
7月29日 山陽新聞に,高田地区の「ひまわり畑」の記事が掲載されました。 ...
「紙漉き」職員研修!
7月20日 子どもたちには,たくさんの夏休みの宿題が出されます。 先生た...
山陽新聞に!
7月20日 昨日の1学期終業式の記事が,山陽新聞に掲載されました。 1年...
津山朝日新聞に!
7月20日 高田小学校全校と職員で,毎朝取り組んでいる「ポケレッチ」。 ...
7月15日 3年生の「ぶどう袋かけ体験」の記事が,津山朝日新聞に掲載されまし...
防災教室
7月14日 津山市役所の危機管理室の方をお招きして,「防災教室」を行いまし...
6年生「自分たちにできること」
7月14日 6年生が,国語の学習で「自分たちにできること」を考えました。 ...
ヒマワリが咲きました!
7月13日 地域の方と子どもたちがお手伝いして植えた「ひまわり」。 次々と...
1食分の給食の献立を考えました!
7月11日 草加部学校給食食育センターから指導に来ていただき,6年生が献立に...
シャインマスカット袋かけ!
7月8日 3年生が,森山農園さんにお世話になり,今年も「袋がけ体験」をさせ...
タブレットの使い方を1年生に教えてあげよう!
7月7日 1年生に,タブレットの使い方を教えてあげました。 先生は,2年...
「トロロアオイ」頑張って大きくなっています。
7月5日 5年生が種をまいた「トロロアオイ」が,元気に芽を出し大きくなってい...
まもなく!「ひまわりの花」
7月5日 地域の方が,種を植えて大切に育ててくださった「ひまわり」が,まもな...
親睦ドッジボール大会
7月4日 運営委員会が「親睦ドッジボール大会」を企画してくれました。 縦...
非行防止教室
7月4日 学校警察連絡室のおまわりさんに,5・6年生が「非行防止教室」をして...
「全校ポケレッチ」スタート!
7月4日 今日から,毎朝8:20になると「全校ポケレッチ」に取り組みます。 ...
「姿勢」の学習
7月1日 姿勢の身体や心に与える影響について,養護教諭が全学年に授業をしまし...
2年生「イケパン見学」に行ってきました。
7月1日 2年生が,地域にある「イケパン」へ社会見学に行ってきました。 ...
学校だより
保護者宛文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年7月
津山市教育委員会ホームページ
RSS