津山市立高田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
田植え
お知らせ
5月9日にもみまきをした稲の苗が大きくなり、6月6日に田植えをしました。もみまき...
人権の花プランターに植え替え
6月24日、縦割り班ごとに人権の花の植え替えを行いました。6年生が5月20日に種...
人権の花種まき
5月20日、人権の花の種まきを行いました。4月23日に「人権の花」運動贈呈式でい...
6月読み聞かせ
6月期の読み聞かせが7日に1〜3年、21日に4〜6年に行われました。1年生は「子...
梅雨の読書週間
6月17日から28日の間は、図書委員会が主催した梅雨の読書週間です。各学年で、読...
歌唱指導
6月20日、鈴木先生を講師に、毎年行っている歌唱指導をしていていただきました。3...
新聞おりおりゲーム
6月19日、6年生が中心になり、縦割り班の絆を深めたいという思いから、縦割り班対...
交通安全教室
6月18日、市の交通安全係の方により交通安全教室が行われました。1・2年は正しい...
1年歯みがき指導
6月18日、三原養護教諭により、1年生の児童に歯みがき指導が行われました。虫歯に...
海事研修
6月13日〜14日、5年生が高倉小学校の児童と一緒に、岡山県渋川青年の家で海事研...
季節感漂う玄関
朝、南門から登校してくる子どもたちを迎え、あいさつをしているとき、近隣に住んでお...
避難訓練
6月21日、地震による避難訓練を実施しました。4月23日に火災による避難訓練と違...
あいさつゲート
4月17日から始まった運営委員会によるあいさつ運動。毎週水曜日に南門と北門の2ヶ...
人権の花植え替え
6月11日、5月20日に種まきをしたマリーゴールド、サルビア、ヒャクニチソウをポ...
縦割り班掃除開始
4月26日に縦割り班を編成して、6年生がリーダーシップをとり、ウォークラリー、鉄...
高田小学校グランドデザイン
プール開き
6月6日、プール開きを行いました。この日は、1,3,6年が行いました。水泳学習の...
高田小地区合同大運動会
高田小地区合同大運動会が、6月1日に実施されました。昨年度までは、高田幼稚園と合...
警察との連携
岡山県警少年課に設置されている学校警察連絡室が、学校と連携して学校訪問を積極的に...
学校だより
保護者宛文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2019年6月
津山市教育委員会ホームページ
RSS