第一回いじめ対策会議
- 公開日
- 2020/01/30
- 更新日
- 2020/01/30
弥生日記
のびのびタイムの長い昼休みの時間に
各クラス代表と、各委員長、運営委員で
「いじめ対策会議」が開催されました。
「弥生小からいじめをなくしたい。」
「そのためにみんなで話し合いたい。」
と言う運営委員の児童からの提案で実現しました。
初めての取組でしたが、
児童会長のあいさつ(会議の目的)から始まり、
各学級の実態交流、
そして、学校全体のスローガンの話し合いをしました。
いろいろな意見が出ましたが、
「許しあい、失敗責めない弥生っ子」に決まりました。
次は、このスローガンをもとに、各学級で取組を決めて動いていきます。
子ども達の自治の意識と活動がますます高まっている弥生小です。