学校日記

七夕集会

公開日
2018/07/05
更新日
2018/07/05

弥生日記

一年生が音楽室に集まり、
弥生の織姫先生の指導の下、七夕集会が行われました。

七夕の由来や、七夕の食べ物等のお話を聞いた後、
子ども達が自分の願い事を発表しました。

家族の健康や安全を願う子もいれば、
日本代表になりたいなどの、大きな夢を発表した子もいました。
中には、担任の先生の怪我が早く治りますようにと
短冊に書いた子もいて、先生も思わず笑みがこぼれていました。


季節感が薄れてきている現代と言われますが、
子ども達が経験として、暦の行事を学んでいくことは
とても有意義だと感じました。

子ども達にとって忘れられない七夕になったのではないでしょうか。