津山市立勝加茂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
稲刈り体験
最新の更新
9月30日(木)3・4校時に,米作りの学習に協力してくださっている地域の方にお...
長休み
9月30日(木)は,月に1回の掃除時間の終わりまで昼休みが延びる「長休み」でし...
津山の恵み献立
9月30日(木)の給食は,「津山の恵み献立」でした。給食を通して,津山市で作ら...
手話教室
9月29日(水)3・4校時,手話サークルわかばの皆さんに来ていただき,3年生の...
プログラミング教室
9月29日(水)2・3校時,4年生のプログラミング教室を行いました。TTTこど...
水辺の学習
9月28日(火)5・6校時,4年生の水辺の学習を行いました。岡山県環境保全事業...
クラブ活動
9月27日(月),2学期最初のクラブ活動がありました。スポーツクラブは運動場で...
海辺の学習(渋川動物園)
9月24日(金),5・6年生が海辺の学習に行きました。 最後は,渋川動物公園...
海辺の学習(渋川海岸)
9月24日(金),5・6年生が「海辺の学習」に行きました。 旧野崎家の次に,...
海辺の学習(塩作り体験)
9月24日(金),5・6年生が「海の学習」の代替行事となる「海辺の学習」に行っ...
6年生からのはなまるメッセージ
9月24日(金)朝も,登校してきた子どもたちが,足を止め,児童玄関にある「はな...
秋の交通安全県民運動
昨日9月21日(火)から30日(木)までの10日間は,秋の交通安全県民運動です...
はなまるメッセージ
9月22日(水)朝,登校してきた子どもたちが,足を止め,児童玄関にある「はなま...
頑張った運動会
9月19日(日)運動会を行いました。 どの学年の子どもたちも,練習の成果を発...
運動会順延のお知らせ
明日,9月18日(土)に予定しておりました運動会を,9月19日(日)に順延しま...
運動会に向けて,練習を頑張っている子どもたちに向けて,先生たちからのメッセージ...
最後の全校練習
9月16日(木)5校時,最後の全校練習となる,応援合戦の練習がありました。 ...
稲の穂
9月16日(木)朝,田んぼの稲の様子です。6月23日(水)に,5年生が田植え体...
運動会予行(競争競技)
9月15日(水)午前中,運動会の予行を行いました。 最後は,競争競技です。低...
運動会予行(係活動)
9月15日(水)午前中,運動会の予行を行いました。 運動会の演技を裏方から支...
学校便り
保護者の方へ
いじめ対策基本方針
提出文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年9月
津山市教育委員会HP これからの津山市の教育について 第3期津山市教育振興基本計画
RSS