学校日記

海辺の学習(塩作り体験)

公開日
2021/09/25
更新日
2021/09/25

最新の更新

 9月24日(金),5・6年生が「海の学習」の代替行事となる「海辺の学習」に行ってきました。
 最初に,旧野崎家に行き,塩作り体験をしました。
 塩作りは,まず,鍋にかん水(濃い塩水)を入れ,コンロに火をつけました。そして,かん水が蒸発しきるまでヘラで鍋の周りに付いた塩をはがしながらかき混ぜていきました。かき混ぜ方によって塩の大きさなどの出来上がり具合が違うそうです。みんな,慎重にかき混ぜ,上手に塩を作ることができました。できた塩は,袋につめて,持って帰りました。
 後半は,国の重要文化財に指定されている旧野崎家住宅を見学しました。ちょうど6年生が歴史で勉強している書院造りや枯山水なども見ることができました。

  • 330373.png
  • 330374.png
  • 330375.png

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310024/blog_img/8290140?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310024/blog_img/8291523?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310024/blog_img/8292831?tm=20240808123208