津山市立広戸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
食育
お知らせ
6月25日(金)、春名栄養教諭が1年生に食育を行いました。内容は、げんきになるた...
なかよし読み聞かせを終えて
6月24日に、なかよし読みかせを行いました。1〜3年生は読んでくれた4〜6年生の...
梅雨の読書週間(3)
6月28日(月)、図書委員の人たちが朝の読書の時間を使って、1〜3年生に紙芝居の...
梅雨の読書週間(2)
6月24日、朝学習の時間を使ってなかよし読み聞かせを行いました。6年生が1年生に...
食に関する指導
6月23日、給食の時間に美作大学の学生さんが、食に関する指導をしてくれました。低...
折り鶴集会
6月23日、折り鶴集会をしました。6年生からの呼びかけで、平和への願いを込め、な...
梅雨の読書週間 (1)
6月21日の児童朝礼で、図書委員会から梅雨の読書週間の取組の呼びかけがありました...
全校集会
6月11日、なかよしタイム(掃除のない昼休み)に全校集会をしました。運営委員会が...
花いっぱい運動
津山市が花いっぱい運動を推進し、各学校や各地区に、花が配られました。サルビア、日...
学区探検
5月24日、6月1日、6月7日に、3年生が学区探検をしました。5月24日は塩手池...
田植え
6月2日、5年生が保護者と美作大学生と一緒に田植えをしました。地域学校協働活動推...
緊急事態宣言に延長に伴うお知らせ
本日、緊急事態宣言が6月20日(日)まで延長されることが岡山県から発表されました...
学校だより
いじめ防止基本方針
校内ルール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年6月
津山市教育委員会 今後の津山市立小中学校の体制整備に関する基本方針」(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)
RSS