学校日記

本年度、最後の参観日を実施しました!

公開日
2025/02/21
更新日
2025/02/21

お知らせ

  • IMG_9317  3.JPG
  • IMG_9325  3.JPG
  • IMG_9338  3.JPG

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725795?tm=20250221150713

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725796?tm=20250221150714

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725797?tm=20250221150714

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725798?tm=20250221150714

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725799?tm=20250221150714

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725800?tm=20250221150715

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725801?tm=20250221150715

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725802?tm=20250221150715

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725803?tm=20250221150715

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310016/blog_img/231725804?tm=20250221150715

2月20日、本年度、最後の参観日を行いました。5校時が授業参観、その後、学級懇談でした。本日は、並行して、今年度最後の学校運営協議会(コミュニティ・スクール)も開催したため、各学級の懇談の様子は見れませんでしたが、授業について、今年1年間で学んだことを個人やグループで発表していました。中には、例えば、筆算の計算のやり方を実演したり、歌やリコーダーの演奏があったりと各学年で工夫した取組をしていました。

<保護者の感想を一部だけですが、紹介します>

○司会進行から全部、自分達で考えて発表したと聞いて感心しました。一人一人しっかり声も出ていて感動しました。

○声は小さかったけど、しっかり発表できていました。科目を選んでいたところも、よかったです。

○緊張せずに発表できていたと思います。毎日の九九の練習の成果もでていました。途中テンションがあがって賑やかにしていたので、先生やお友達に注意されることもありましたが、仲良しのお友達も隣にいて気分が高揚していたのかなと思います。

○子供の学校の様子が分かって良かったです。緊張していたけど、頑張って発表していて、成長が感じられて嬉しく思いました。

○頑張っている様子をみることができました。中学になっても今のままで頑張ってもらいたいなと思いました。

○緊張していて声が小さかったのは残念ですが、頑張って発表出来ていました。

○とても楽しそうに、堂々と発表していました。

○手話もリコーダーも、始めたばかりであそこまでできるようになっていて、子どもの能力って凄いなと驚きました。

○周りのお友だちのことも気にかけていて、また大きな成長を感じる時間でした。ありがとうございました。

○とても上手に画像の編集が出来てて うちの子こんなの出来るんだ! とビックリしました。

○最後の参観日。みんな頑張って発表ができていて良かったです。

○難しい手話をしながら歌って感動しました。

○子供の学校の様子を少しでも見る事が出来てよかったです。

○先生方のたくさんのサポートも感謝しております。ありがとうございます。

○正直、これまで不安の多い話が多く、久々に子供達の面白い個性や発見を共有する話をすることができて本当に嬉しかったです。この1年で勉強や生活面で、成長をみることが沢山あり、先生方には感謝申し上げます。

○1番初めの参観日はクラスがあまり落ち着きもなく心配していましたが、今回の参観日はそんな事もなく本当に良いクラスになったなぁと思いました。

○最後の感想では「楽しかった」「ドキドキした」「嬉しかった」など積極的に手を挙げて発言している子も多くいて、一生懸命準備して本番を迎えられたことに多くの子が達成感を感じられたのだろうなと思いました。

○諸事情が有るかと思いますが全員参加出来ていなかった点が少し残念です。残り僅かとなりましたが1年間御指導頂き、有難う御座いました。

○先生が細かい所まで配慮してもらって、何よりどんな子供にも理解しようとしてくれてるので、本当に感謝してます。

○楽しく授業していただきありがとうございます。