(6年生)社会科授業研究会を実施しました!
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
お知らせ
+2
昨日は、本校の指導教諭の授業研究会に続き、津山市教育研究センター社会科部会の授業研究会がありました。本校の小池教諭が6年生社会科で、明治時代の授業を行いました。「明治政府による改革はうまく進んでいったのだろうか?」というテーマで、岩倉使節団や西南戦争、自由民権運動などを取り上げて6年生の児童が議論を行いました。6年生の児童たちは、これまで見たことないほど、集中した顔つきで一生懸命自分の考えを書いたり発表したりしていました。その中で、武力から言論へと時代が動いていったことをつかんでいきました。授業参観後は、市内の他校から来校された17名の先生方が熱心に協議をしていました。小池先生、お疲れ様でした!