落ち着いて授業がスタートしました!
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
お知らせ
+5
2学期も早速、授業が始まっています。5年生では、朝学習から、1~3組が新出漢字を学んでいました。授業進度も、漢字の学び取り方も学年で揃えています。担任団が入れ替わっても子どもたちが変わることはありません。5年団の強みに変わってきています。また、3年生の教室では、朝の会をしていました。校長先生が教室に入ると、一斉立って大きな声であいさつをしてくれました。3年生はやる気パワーが朝から全開でした。1年生は、発育測定です。入学以来の身長を測っていました。待ち方もばっちりです。静粛に整然と実施されていました。4年生は、9月1日の授業研究会に向けて、校内に授業公開をしていました。自分たちの給食の残食について、データから根拠を探り、その理由を考える授業でした。とても集中して、学び合いを楽しんでいました。ここに紹介できなかった学年学級も、2学期のスタートにあたり、ほとんどの児童が落ち着いて集中して授業に向かっていました。