津山市立清泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子を紹介します!
学習活動
11月19日(水)☆授業の様子☆どのクラスも友達や先生の話をしっかり聴き、自分の...
全校道徳がありました!
11月18日(火)☆全校道徳☆『人間が一番うれしいことは何だろう?』アンパンマン...
いろいろな秋
11月17日(月)☆いろいろな秋☆日中は過ごしやすい日が続きます。まさしく、秋本...
授業の様子
11月14日(金)☆理科の実験☆5年生が理科室で、「流れる水のはたらき」の実験を...
第2回学校訪問がありました!
11月13日(木)☆学校訪問がありました☆第2回県教委・市教委による学校訪問があ...
芸術の秋
11月12日(水)☆図工の様子☆1・2年生がクレヨンを使って重ねて色を塗り、粘土...
全校朝の会の様子!
11月11日(火)学習発表会あけの新しい1週間が始まりました。朝晩寒いですが、『...
学習発表会終了!ありがとうございました!
11月8日(土)☆学習発表会☆早朝より多くの保護者や地域の方が参加してくださり、...
いよいよ学習発表会!
11月7日(金)☆いよいよ学習発表会☆休み時間に合奏練習を進んでする5年生がいま...
学習発表会に向けて
11月6日(木)☆学習発表会で学ぶこと?☆昨日の予行を生かして、各学年、最終調整...
学習発表会予行がありました!
11月5日(水)☆学習発表会予行☆はじめて全校で各学年の発表を見あいました。どの...
幸せの種をまこうプロジェクト
11月4日(火)☆幸せの種をまこうプロジェクト☆ナンバ様のご協力により、1・2年...
民生委員さんによるあいさつ運動
11月4日(火)☆民生委員さんによるあいさつ運動☆いつも子どもたちの見守りをして...
NHK『めぐって校歌』収録がありました!
10月31日(金)☆『めぐって校歌』収録☆今日は、NHKテレビ「もぎたて」の『め...
合奏練習(3~6年)特訓中!
10月30日(木)☆合奏練習「ハンガリー舞曲第5番」☆「指揮者を見る」「パートご...
食欲の秋~給食完食をめざそう~
10月29日(水)☆給食時間☆今日のメニューは「ご飯、あじ米粉玄米フライ、五目き...
学習発表会の練習!
10月28日(火)さわやかな天気のもと、学習発表会やいろいろな活動に取り組んでい...
学習発表会~体育館練習スタート~
10月27日(月)☆体育館練習開始☆各学年、立ち位置や動きの確認をしていました。...
6年学年PTA活動がありました!
10月27日(月)☆親子昼食作り・親子運動☆6年生が学年PTAで昼食作りと運動を...
観劇会がありました!
10月24日(金)☆本物から学ぶ☆劇団「風の子関西」による『タックンとおりがみお...
いじめ問題対策基本方針
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年11月
津山東中学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
「これからの津山市の教育について」 津山市教育委員会
RSS