学校日記

学習発表会の練習!

公開日
2025/10/28
更新日
2025/10/28

学習活動

10月28日(火)

さわやかな天気のもと、学習発表会やいろいろな活動に取り組んでいます。

先日、図書委員会が「清泉課題図書」を読んだ児童の紹介と表彰状を渡してくれました。

『学校を動かす委員会活動!』委員会も後期のメンバーになっています。

各委員会のさらなる挑戦を期待しています。


発表会を通して、何を学ぶか?☆

【プログラム】

1年生「できるようになったこと」(発表)、「メリーさんのひつじ」(合奏)、「きらきらぼし」(ハンドベル奏)

2年生「清泉たんけんたい」(劇)、「アイアイ」(合奏)

3・4年生「☆目指せ!防災マスター☆」(発表)、「ぼくがきみからかりたもの」(斉唱)

5年生「修学旅行物語~思い出いっぱい1泊2日の旅~」(劇)、「水平線」(斉唱)

6年生「宮島の歴史をたどる旅~私たちの軌跡~」(発表)、「キセキ」(斉唱)

3~6年生「この星に生まれて」(合唱)、「ハンガリー舞曲第5番」(合奏)

全校「ありがとうの花」(合唱)

盛りだくさんの内容ですが、発表会に向けて少しずつ、心を合わせて取り組んでいます。

『発表会を通して、何を学ぶか?』を大切に指導していきたいと思います。

最後に会場の皆さんで清泉小の校歌を大合唱したいと思います。

保護者や地域のご協力をよろしくお願いします。