学校日記

第2回学校訪問がありました!

公開日
2025/11/13
更新日
2025/11/13

学習活動

11月13日(木)

☆学校訪問がありました☆

第2回県教委・市教委による学校訪問がありました。

「教師や友達の話を(同じ・似ている・違いを考えながら)聴いている」「自分の考えをワークシートやノートにしっかり書けている」「ペアやグループで自分の考えを進んで伝えている」等、すてきな姿をたくさん見つけていただきました。

うれしいことに『学校全体で取り組み、どのクラスでも意識して指導できていること』を褒めていただきました。

今後も、子どもたちが主体的に学習に取り組み、学ぶ楽しさを味わうことができるよう『チーム清泉』で着実に指導していきたいと思います。


☆朝の運動☆

ドッジビーをしました。後期健康委員会のみなさんもがんばってくれています。

最後の『☆やさしさきらり☆』コーナーが何ともすてきな時間です。

「1年生にやさしく声をかけていた」「ディスクを渡してあげていた」

本年度の学校経営の重点取組の1つに『徳育』(やさしい言葉や行動)を掲げています。

子ども同士のかかわりの中で、やさしい心を大切に育みたいと思います。