「水の学習(4年生)」 6月26日(火)
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
お知らせ
学区内2地区(大篠・下横野)の「水を守る会」前原知明さん、田口慎一郎さんをはじめ5名の方が来てくださり、4年生に農業用のため池や用水路の分布や歴史、人々の願いや苦労などについて話をしてくださいました。
子ども達は、ため池や水路を作った昔の人々の苦労や、それを守り続けている皆さんの努力などを知ることができました。
2日後の6月28日には、実際に現地に行って見学したり説明を聞いたりする予定です。