人権講演会が行われました
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
今日の津山東中学校
今日の5・6時間目、1年生を対象とした人権講演会が体育館を会場に行われました。講師の先生は、NPO法人レインボーハートokinawa理事長の竹内清文先生で、「周りとちがっても大丈夫!~LGBTQ・性の多様性~」という演題でご講演いただきました。
津山東中学校へは、ここ数年、毎年来てくださり1年生に向けて話をしてくださっています。今日の講演の中では一貫して「心理的安全性(安心)」の大切さを説かれていました。そして「あなたにはあなただけのあなたらしさがある。周りの友達にも自分らしさがある。周りと違っていても大丈夫!」という言葉が印象的でした。また一方的なお話ばかりではなく、後半はワークショップ形式の活動を取り入れられ、生徒も生き生きと活動する様子が見られました。(▲落ち着かない様子もみられたのは残念!)竹内先生、今日は本校生徒のためにご講演いただきありがとうございました!
さて明日10月31日(金)の時間割です。
50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:45(3年15:55)、生徒下校完了17:00(最大17:30)(3年16:00)です。
明日から2年2組は復活です。ですが2年1組は、体調不良者がまだ多く、明日もう一日学級閉鎖となります。
明日で10月も終わり。明日はハロウィーンの日になるのかな?