学校日記

6月9日 秀実小学校の6時間め

公開日
2021/06/09
更新日
2021/06/09

お知らせ

 4年生は,理科の時間でした。タブレットのQRコード読み取り機能の使い方がわからず困っている3年生がいると,すぐに「ここを,こうして,こうして・・・」と教えているのも3年生でした。一人一人が,動画を見て,理科の学習を進めていました。
  
 5年生は,図工の時間でした。海事研修の時の絵をかいていました。4つ切りの画用紙ですので,かなり大きい絵ですが,水彩画の透き通るような雰囲気を活かしながら,みんなていねいに絵の具を重ねていました。

 6年生も図工の時間でした。細長いテープを縦横に並べ,編んでいきます。完成した作品を思い浮かべながら,テープの色を考えて編んでいくのは,まさに職人技です。難しいところや困った時には,みんなで集まって,次に何をしたらいいのか考える姿は,さすが6年生です。