津山市立広戸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習の様子
お知らせ
今日は、日中は日差しが差し込み、暖かく感じた1日でした。学習の様子を紹介します...
新入生1日入学・入学説明会
1月26日午後から、新入生1日入学と入学説明会が行われました。1年生が、音読な...
学校再開
昨日は、大雪警報のため臨時休校となりましたが、今日からは再開です。 1校時は...
寒い中でも
今日は、雪が舞う寒い日でしたが、子どもたちは、運動場で元気に遊んでいます。。お...
児童朝礼2
運営委員会からは、大谷選手から贈られたグローブの使い方について、放送委員会から...
児童朝礼1
「おはようございます。」司会の元気なかけ声に続いて、みんなの朝のあいさつも大き...
本の読み聞かせがありました2
4年生は、「えんまのはいしゃ」「ふくはうち おにもうち」少し時期を先取りして、...
本の読み聞かせがありました1
今日も、勝北ブックくらぶの方が、読み聞かせに来てくださいました。 1年生は「て...
グローブが届きました!
報道等で既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、メジャーリーグ・ドジャースの...
漢字の学習
今週から、火・水・金曜日の朝学習は新出漢字の学習をしています(変更することもあ...
掃除の様子
13:30〜13:45が掃除の時間です。チャイムの合図ですぐに掃除場所へ行くこ...
むかしあそび、楽しいね!
1・2年生が合同で「むかしあそび」をしました。 3時間目には、図書室では、「...
九九カード
2年生が、九九をがんばっています。覚えたら、先生に聞いてもらい、カードにシール...
朝学習の様子
8:20から15分間が、朝学習の時間です。 今日は読書の日ですが、他の日と振...
今年もよろしくお願いします。
1月9日、今日から3学期の始まりです。 子どもたちは寒さに負けず元気に登校しま...
学校だより
いじめ防止基本方針
校内ルール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年1月
津山市教育委員会 今後の津山市立小中学校の体制整備に関する基本方針」(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)
RSS