学校日記

今年もよろしくお願いします。

公開日
2024/01/09
更新日
2024/01/09

お知らせ

 1月9日、今日から3学期の始まりです。
子どもたちは寒さに負けず元気に登校しました。
 始業式では、校長先生から「笑う門には福来たる」という言葉の紹介がありました。笑顔の絶えない所には、縁起のよいことが訪れるという意味です。笑顔を大切にすることで、自分も楽しくなり、周りも明るくすることができます。今年も笑顔いっぱい、みんなが輝く広戸小学校にしていきましょう。
 また、生徒指導の先生から、「3学期は、チャイムスタートチャレンジに取り組みます。がんばりましょう。」という話もありました。2学期も、くつそろえチャレンジをして、下駄箱がとてもきれいになりました。よりよい生活ができるように、みんなで力を合わせていきましょう。
 その後、子どもたちはたてわり班に分かれてかるた大会をしました。どの教室も和やかな雰囲気の中で、百人一首やいろはかるたをしていました。
 また、休み明けの地区児童会もおこなっています。

 年始から、災害・大きな事故などの痛ましいニュースが続いています。いつも通りの暮らしが決して当たり前でないことを強く思います。今年も一日一日を大切にして、子どもたちの力をしっかり伸ばすことができるように、教職員一同力を合わせていきます。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になります。今年もどうかよろしくお願いします。