全校 学習発表会:音楽編
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
お知らせ
+3
11月14日(金) 学習発表会では音楽の合奏や歌も発表しました。
1年生は、「きらきらものがたり」で「きらきらぼし」を歌い、鍵盤ハーモニカなどで演奏しました。
2年生は、「山のポルカ」を斉唱と階名唱と鍵盤ハーモニカで楽しく演奏しました。
3年生は、「ミッキーマウスマーチ」を初めて習ったリコーダーも使って合奏しました。
4年生は、「ケセラセラ」を一つ一つのパートが責任を果たして息の合った演奏をしました。
5年生は、「名探偵コナン」を高学年らしく堂々と自信をもって迫力のある演奏しました。
6年生は、和太鼓を入れた「八木節」で心を一つにした素晴らしい演奏を体育館いっぱいに響かせ、発表会を締めくくりました。
どの学年も気持ちを一つにした演奏で、本当によく練習できていました。学校の指導や練習ももちろんですが、家でも楽器の練習に取り組んだ子もたくさんいました。ご家庭でも子どもたちの頑張りを応援していただいたき、ありがとうございました。
学習発表会で大勢の前で発表や演奏を成し遂げた達成感と自信は子どもたちを成長させます。2学期後半のさらなる成長する河辺っ子に期待しています。