1学期最後の読み語り(低学年)・夏休みの宿題に向けて、読書感想文を聞こう
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
お知らせ
7月9日(水)
今日は、1学期最後の低学年の読み語りの日でした。1年生は「みつりんいち きれいな ひょうの はなし」を、2年生は「ジャリおじさん」を、3年生は「まよなかのたんじょうかい」をボランティアの皆さんに聞かせていただきました。本当に暑いなかでの登校の後、支度を済ませ、朝1番の心安らぐ素敵な時間です。今日も子どもたちは楽しいお話の世界に引き込まれていました。
また、楽しみな夏休みが近づいてきました。夏休みと言えば、読書感想文。先週からお昼の校内放送で、図書委員会の皆さんが、津山市の子どもたちが書いた感想文を読んでくれています。1年生の作品から始まり、今日は4年生の感想文を読み聞かせてくれました。感想文の書き方のポイントや気を付けることなどは、図書だより読書感想文応援号でお知らせしてくれます。放送で読まれたお話は図書室の前にその本と、本文が置かれています。ぜひ参考にしてみてほしいと思います。
+7