学校日記

支援米の稲刈り、頑張りました

公開日
2021/09/22
更新日
2021/09/22

お知らせ

9月16日(木)支援米の稲刈りを2年生と5年生で行いました。慣れないのこ鎌を使いながら、大きく育った稲を刈り取りました。前半は2年生と5年生とがペアになり、2年生が稲を刈り、5年生が束ねた稲をひもで結び、はぜかけをしました。後半は5年生だけで残りの稲を刈り取りました。
日差しが強かったこともあり、稲刈りが終わったときは5年生はお疲れ気味でしたが、2年生のお世話もしっかりでき、最後まで稲刈りを頑張ることができました。
10月上旬には脱穀を行い、10月下旬には支援米贈呈式があります。