学校日記
たのしむ かんしゃする たかめあう
お知らせ
-
心豊かになる時間 ~読み聞かせボランティア~
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
お知らせ
読み聞かせボランティアのみなさんが、本を読んでくださいました。「はじめての お...
-
ボランティアの方のすごい技 ~5年生 家庭科~
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
お知らせ
5年生から家庭科学習がはじまっています。 これまでに、家庭でのくらし、清潔なく...
-
災害が起こったときには ~5・6年生 防災学習~
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
お知らせ
5年生・6年生は防災学習をしました。 津山市危機管理室の方をお招きし、地震のお...
-
暑さにも負けず! ~運営委員会 あいさつ運動~
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
お知らせ
朝から気温がグングンあがっています。 毎朝、こどもたちといっしょに登校してきて...
-
願いごとがかないますように ~2年生七夕飾り・1年生シャボン玉~
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
お知らせ
7月7日、先日設置した笹に、2年生が願いごとを書いた短冊をつけてくれました。 ...
-
-
コリントゲームをつくろう ~4年生 図画工作~
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
お知らせ
トントントン…。リズミカルな音が ろうかから聞こえてきました。 4年生が「コリ...
-
自分たちの「やりたい」を実現する ~クラブ活動~
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
お知らせ
自分たちでやりたいことを決め、取り組んでいるクラブ活動がありました。 スライム...
-
願いごとが かないますように ~ 七夕飾り ~
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
お知らせ
1年生が短冊に願いごとを書き、ささの葉につけてくれました。「いぬや ねこを か...
-
栄養のバランスを考えて ~ 6年生 食育学習 ~
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
6年生は、草加部食育センターの栄養士さんを講師に食育の学習をしました。 栄養素...
-
学びに向かう子どもたち ~教育委員会 学校訪問~
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
お知らせ
今日は、岡山県教育委員会と津山市教育委員会の方が来校し、こどもたちの学習のよう...
-
-
-
高田地区の「水の学習」 ~樋の内池とその水路の見学~
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
お知らせ
4年生が「水の学習」で現地の見学に行きました。 地区で最も大きい樋の内池に行き...
-
-
体育館いっぱいにドドン! ~ 音楽鑑賞会 ~
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
お知らせ
音楽鑑賞会で、津山鶴丸太鼓保存会のみなさまに演奏をしていただきました。 体育館...
-
-
-
-
高田小学校・地区運動会 ~全力・協力・楽しむ 最後まで力を出しきってがんばろう~
- 公開日
- 2025/06/07
- 更新日
- 2025/06/07
お知らせ
高田小学校・地区運動会を行いました。 こどもたちは、今まで練習...