学校日記

「学びのフェスティバル(その1)」 2月25日(月)

公開日
2019/02/25
更新日
2019/02/25

お知らせ

 本年度は、体育館改修工事のために、2学期の学習発表会で獅子練りの発表を見せることができませんでした。
 そこで、改修工事が終了したこの時期に、「学びのフェスティバル」と銘打って、学習の発表と一緒に、獅子練りや全校合唱を行うことにしました。
 まずは前半の部ということで、学年ごとに教室で、生活科や総合の学習を行いました。
 1年生は「もうすぐ2年生〜1年生でできるようになったこと〜」というテーマで、言葉や計算、なわとびなどの発表をしました。自分ができるようになったことを自信を持って発表できていました。
 2年生は「明日へジャンプ!大きくなったぼく・わたし」というテーマで、自分の生い立ちや成長したことなどの発表をしました。お家の方からのメーセージもありました。
 3年生は「発見!ふるさと高田〜ぶどう学習・スーパーの工夫・視覚障害〜」というテーマで、体験を通して学んだことを絵や図を使ってわかりやすく発表しました。

  • 27756.jpg
  • 27757.jpg
  • 27758.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8263683?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8264916?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8265958?tm=20240808123208