(一宮小)夢への一歩!ファジアーノ岡山コーチによるサッカー教室を開催!
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/07
お知らせ
+3
「令和7年度 晴れの国トップアスリート派遣事業」を活用し、ファジアーノ岡山スポーツクラブのコーチを講師にお招きしたサッカー教室を、PTA保健体育部の企画運営で10月1日(金)に一宮小学校の体育館で開催しました。4年生から6年生までの参加希望の児童約50人が参加しました。
この日の教室には、ファジアーノ岡山のウェアを着用して来てくださいました。参加した子どもたちは、気分はすっかりプロの選手!
教室では、体育館のスペースを最大限に活用し、パスやドリブルの基礎的な運動からスタート。
コーチからは、「ボールを正確に止めるにはどうすれば良いか」「ドリブルで相手をかわすコツは」といった、分かりやすく、かつ実践的なアドバイスが送られました。子どもたちは、普段の練習とは一味違うプロの指導に真剣な表情で耳を傾け、一つひとつの動きを丁寧に確認しながら、楽しみながらどんどん上達していく様子が見られました。
練習の最後には、ミニゲームを実施!
体育館いっぱいに広がるコートで、子どもたちは練習の成果を発揮しようと、一生懸命ボールを追いかけました。コーチが「ナイスパス!」「今のシュート、惜しかったな!」と声をかけるたびに、子どもたちは嬉しそうな笑顔を見せ、体育館には終始、熱気と歓声があふれていました。PTA保健体育部の方々の温かい眼差しで子どもたちの姿を見守ってくださいました。
今回のサッカー教室を通して「夢を持つことの大切さ」や「仲間と協力することの重要性」といったことも学びました。子どもたちは真剣な表情で話に耳を傾け、トップアスリートの姿勢に触れることができました。
参加した子どもたちからも非常に充実した時間となったことが伝わってきました。
ご指導いただいたファジアーノ岡山のコーチの皆さま、素晴らしい機会をいただきありがとうございました。今回の経験を活かし、子どもたちが今後さらにスポーツへの興味を深め、大きく成長してくれることを期待しています。