• 図7.png

津山市立鶴山小学校

 学校教育目標  『 笑顔あふれる 楽しい鶴山小学校 』

 目指す子ども像 ~ 笑顔あふれる 楽しい暮らしを実現させるために ~

・(認め合い)つながる子

・(粘り強く)やりぬく子

・(創造性豊かに)考える子


新着記事

  • 各自で熱中症対策を!

    毎日35度超えの気温となり、保健室前の熱中症対策掲示コーナーでも午後は必ずレッド...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    お知らせ

  • 民生委員のあいさつ運動がありました

    7/10(木)民生児童員の皆様があいさつ運動に来られました。朝からもうすでに暑く...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    お知らせ

  • シャボン玉を飛ばしたよ!

    1年生が職員室・児童玄関前でシャボン玉をつくって飛ばしていました。ストローを液に...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    お知らせ

  • 今年は戦後80年

    本日(7/9)2年生の各学級で読書ボランティアの皆様が活動されました。そのうち2...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    お知らせ

  • うんとこしょ!どっこいしょ!

    1年2組から国語の教科書にでている『おおきなかぶ』を授業でやっているので見に来て...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

  • 創立45周年ドローン撮影を行いました!

    7/8(火)雨で延期になっていた鶴山小学校創立45周年記念の空からのドローン撮影...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

  • 津和野小学校とオンライン交流を行いました

    本日(7/7)島根県津和野町立津和野小学校とのオンライン交流会を実施しました。津...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    お知らせ

  • 七夕かざり

    1年生の教室前廊下に先週から七夕かざりが設置されています。子どもたちが可愛らしい...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    お知らせ

  • 6年生リコーダー奏

    6年生が音楽室でリコーダーの演奏を行っていました。「和音の響きの移り変わりを味わ...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    お知らせ

  • 紙袋で楽しい動物の表情が出来上がりました

    2年生が図工で紙袋を使い、紙袋のしわを上手に利用しながら愛らしい動物の顔をつくっ...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/06

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 短縮4校時

    2025年7月11日 (金)

  • 短縮4校時、個人懇談、学級代表の会

    2025年7月14日 (月)

  • 短縮4校時、個人懇談

    2025年7月15日 (火)

  • 短縮4校時、給食最終、個人懇談、

    2025年7月16日 (水)

  • 短縮3校時

    2025年7月17日 (木)

  • 短縮3校時、終業式、地区下校

    2025年7月18日 (金)