5年生が箏と尺八の演奏を体験しました
- 公開日
- 2024/12/04
- 更新日
- 2024/12/04
お知らせ
+5
12/4(水)5年生が箏と尺八の体験教室を行いました。最初に、お正月によく流れる曲『春の海』を講師の先生(2名)が演奏してくださり、その後、各学級で2グループに分かれて箏と尺八の体験学習にはいっていきました。尺八は見た目と違い、きちんと音を出すことがかなり難しいようでしたが、箏の方は比較的音も出しやすく、授業の後半には先生のリードで名曲『さくら』をゆっくりと弾くことができる児童がほとんどでした。日本の伝統的な和楽器に触れ、その奥深さを体験できた5年生はとても良い表情をしていました。箏の狩野章定先生、尺八の加東吹山先生、本日は大変お世話になりました。