津山市立久米中学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和4年度 年間行事予定をアップしました。
お知らせ
令和4年度 年間行事予定
令和3年度が終わります
本年度も本校教育の充実にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。 ...
修了式
令和3年度の最終日となりました。リモートで修了式を行いました。今年度も新型コロ...
最後の大掃除
明日、令和3年度修了式となります。今日は大掃除があり、各教室や生徒玄関をきれい...
今年度を振り返って
【久米中の取組を振り返って】 1.GIGAスクールがスタート 生徒用のタブレット...
今年度もあとわずか
令和3年度が終わろうとしています。思い返すとこの1年間は生徒に多くのがまんをし...
学力調査の過去問にチャレンジ
理科の授業です。 ・真剣に取り組んでいます。電気の活用問題のため、苦戦している生...
授業風景
国語の授業です。 ・教科書から読み取ったことをしっかりと記述することができていま...
技術は本立ての仕上げをしていました。紙やすりで表面を磨いて、つるつるにしていま...
4月行事予定
4月の行事予定をアップしました。右の行事予定、月間行事予定から確認することがで...
今年度も残りわずかとなりました。どの授業も1年間のまとめとなるよう総復習をして...
自問清掃
自問清掃は平成24年から始まったので9年くらいの歴史があります。今ではすっかり...
第18回卒業式
卒業おめでとうございます。 9年間の義務教育が修了しました。たくさんの思いが...
卒業式の準備
1,2年生が会場の準備、教室の飾り付け、周辺清掃を行いました。3年生へ感謝の気...
生徒会新聞 卒業号
生徒会新聞の卒業号をアップしました。 生徒会新聞 卒業号
卒業式 前日
今日は卒業式の予行がありました。その後、1,2年生が作成した壁画を披露しました...
入試 事前指導
明日から公立高校の一般入試が始まります。明日の5教科のテスト、明後日の面接など...
生徒集会
スマホを持つようになった時期やきっかけ、経験した危険、これからスマホを使用し始...
あいさつ運動
毎週金曜日は、学級委員によるあいさつ運動の日です。3学期も残りわずかとなりまし...
おかやま新聞コンクール
国語の授業で新聞記事を読んで感想を書く学習をしました。おかやま新聞コンクールに...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年3月
津山市教育委員会
RSS