津山市立久米中学校
配色
文字
学校日記メニュー
調理実習
お知らせ
家庭科の時間に調理実習を行いました。献立は豚の生姜焼きと野菜炒めでした。学習支...
壁画制作
これまで放課後、壁画作成委員と有志で各クラスに配る壁画作成グッズの準備をしてき...
授業の様子
【2年数学】 箱ひげ図をよみとき、根拠をもって駅伝選手を決定する、という課題に...
図書委員会の活動
朝読書の時間に図書委員会による読み聞かせが行われました。昨年に引き続き、大型絵...
あいさつ運動
今朝は民生委員の皆さんによる、あいさつ運動が行われました。寒い中ありがとうござ...
3年生の技術ではプログラミングの学習をしていました。迷路をうまく通り抜けるには...
今朝は学校運営協議会の方によるあいさつ運動が行われました。委員の方の声かけに対...
自己診断テスト
3年生の入試に合わせて、1,2年生は5教科の自己診断テストを行いました。日頃の...
3年生への応援メッセージ
前回は2年生から3年生へ応援メッセージを届けましたが、今日は1年生から3年生へ...
特別入試 事前指導
6時間目に7日(水)、8日(木)に実施される特別入試の事前指導がありました。進...
規範意識向上 学校訪問
本日、規範意識向上モデル学区事業として学校訪問がありました。津山市教育委員会の...
津山市小中教育美術展
2月2日から4日までの3日間、津山市文化展示ホールで教育美術展が開催されます。...
応援メッセージ
2年生から3年生へ受験への応援メッセージを書きました。先輩たちが自分の将来に向...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2023年2月
津山市教育委員会
RSS