1年2年 樹木学習
- 公開日
- 2020/11/20
- 更新日
- 2020/11/20
お知らせ
11月20日(金)3校時目に,1・2年生の樹木学習がありました。
春には緑色だった葉っぱも,秋にはきれいな赤や黄色になっています。
「この葉っぱ,何の葉っぱだったかわかるかな」 色が変わっていると,何の葉っぱなのかわからないものです。(答えは,かしわもちの柏の葉っぱでした)
葉っぱをもんでにおいをかいでみたり,手でさわってみたりと,「葉っぱの見方」を教えていただいた後,校内の葉っぱ探しにでかけました。
「この葉っぱ,何の木かな?」と原田先生からの質問に,子ども達は
「さるすべり!」(きちんと看板を見ていました)
「さるすべりの木は,サルも登れないくらいつるつるしているんですよ」と,先生の説明に,すかざず「ぼく,知っとる。登ったことある!」と,子ども達。わいわいにぎやかな,そして楽しい樹木学習の時間でした。