学校日記

行ってきました!津山発見!旅行プロジェクト その2 (ビカリア)

公開日
2020/10/16
更新日
2020/10/16

お知らせ

 10月15日 津山発見!旅行プロジェクトに行ってきました。
 最初に向かったのは、なぎビカリアミュージアムです。今から約1600万年前、奈義町周辺は海抜0mの海辺でした。その証拠に、奈義町周辺からは、まき貝(ビカリア)を中心に動植物の化石が多数産出しています。そのなぎビカリアミュージアムで、子ども達は化石の発掘体験をしました。説明を聞いた後、金槌を持って岩をたたきビカリアを発掘しようと必死でした。
 イズモノアシタガイと葉っぱのきれいな化石をに発掘し、標本として寄贈する作品も発掘できました。もっともっとと、時間が来ても岩をたたく音が響いていました。
 次回は奈義町現代美術館をアップしますね。どうぞ、お楽しみに!