津山市立誠道小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み聞かせがありました。
児童の様子
今日は、1〜3年生対象に読み聞かせがありました。 「たんぽぽの会」のメンバー...
薬物乱用防止教室
今日は、5・6年生を対象に、薬物乱用防止教室が行われました。岡山県警 学校警察...
なかよしタイム
今日は縦割り班による「なかよしタイム」がありました。 お昼の15分間、各縦割...
4〜6年読み聞かせ
先週木曜日に引き続き、本日は4〜6年生を対象とした読み聞かせの日でした。 一...
学びとつながる掲示板
給食室横の掲示板は、今年度教育活動を貫く軸「つながる・つなげる」をテーマとして...
ぶっくまる 来校
今月もぶっくまるがやってきました! 利用する児童も回数を重ねるたびに増えてい...
租税教室実施!
6月9日、6年生対象に「租税教室」が行われました。 津山税務署より、お越しい...
第1回読み聞かせ
6月9日、今年度初めての読み聞かせの時間を持ちました。1〜3年生の各クラスに、...
第2回目 参観日
6月7日は、第2回目となる参観日でした。 4月からの子どもたちの成長を見てい...
ジャンボピーマンの苗を植えました!
6月2日、5名の地域のみなさまのご指導の下、3年生児童がジャンボピーマン(とん...
あいさつ運動
今日は、津山警察署生活安全課、スクールサポーター、警察協助員、青少年健全育成指...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2022年6月
新規リンク
津山市教育委員会
今後の津山市立小中学校の体制整備に関する基本方針(案)に関する意見募集(パブリックコメント)
RSS