学校日記

黒豆の脱穀

公開日
2024/02/01
更新日
2024/02/01

お知らせ

 3年生が、黒豆の脱穀体験をしました。
 まず、地域の方の説明を聞いてから、「がんばるぞ!」ということで円陣を組んで気合いを入れてのスタートです。
 スレッシャーという機械を使って脱穀をします。スイッチを入れて黒豆の枝を入れると、豆と枝や葉に分かれて、黒豆だけが袋にたまっていきます。みんな一列に並んで、次々に枝を渡していきました。
 黒豆は、みんなで分けて家に持ち帰っています。これまでも、美作大学の学生さんに教えていただいて黒豆ゼリーを作ったり、枝豆の収穫をしたりしています。今度はどんなふうに調理してからいただくか、楽しみです。