津山市立大崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
昼休みの風景(2)
お知らせ
なかよし広場からすてきなピアノの音が聞こえてきました。 図書室で読書や折り紙...
昼休みの風景(1)
朝は寒くなってきましたが、昼休憩のころになると暖かくなってきました。 ごちそう...
学校評議員会(3)
授業参観の後は、評議員の方に感想、御意見をいただきました。
学校評議員会(2)
下の写真も、授業の一場面です。
学校評議員会(1)
学校評議員の方に来ていただき、授業も見ていただきました。 「チャイムの合図で授...
運動会(3)
また、役員の皆様には、前日準備に来ていただきありがとうございました。また、当日...
運動会(2)
保護者の方には、お忙しい中ご観覧いただきありがとうございました。がんばった子...
運動会(1)
朝から小雨が降り、寒かったので最初は心配していましたが、今年度の運動会を開催す...
学校訪問がありました
授業参観の後で、授業についてだけでなく、 「気持ちのよいあいさつができる子がい...
津山教育事務所、津山市教育委員会から3名が来られ、授業を見ていただきました。 ...
運動会 予行演習
水曜日に、運動会の予行演習を行いました。 1年生から6年生までみんな一生懸命が...
運動会に向けて
6時間目に運動会係会が行われました。 運動会では、リレーや表現などが楽しみです...
服のチカラプロジェクト 続報
月曜日、このHPで「届けよう服のチカラプロジェクトご協力のお願い」をさせていた...
くぎうち トントン
図工室で、3年生が図工をしていました。 「くぎうち トントン」 セットに入っ...
5年生 海事研修
5年生は、水曜日に海事研修(渋川青年の家)へ行ってきました。 午前中は、「カ...
運動会練習風景
昨日は、全体練習の様子をお伝えしましたが、今日は表現の練習風景です。 表現は...
運動会 全校練習開始
2時間目は、運動会全校練習でした。練習開始の9:35には全員が運動場に集合する...
「届けよう服のチカラプロジェクト」
6年生は、1学期から総合的な学習の時間にSDGsについて学習を進めてきました。...
校外学習3・4年
3・4年生は、倉吉市にある「なしっこ館」と「スイートランドTAKARA」へ行っ...
校外学習(1・2年)
1・2年生は津山まなびの鉄道館とドイツの森へ行きました。 鉄道館では、扇型機...
案内・チラシ
出席停止報告書(コロナ・インフルエンザ)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年10月
津山市教育委員会
津山東中学校 清泉小学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 広野小学校
RSS