学校日記

PTA救急法講習会・学級懇談会

公開日
2025/06/26
更新日
2025/06/26

お知らせ

6月26日(木)

 授業参観の後、多くの保護者の皆様にご参加いただき、津山圏域消防組合消防本部の5名の皆様を講師にお招きし、救急法の講習会を今年度も開催することができました。4つのグループに分かれて、心肺蘇生法の手順について説明を聞いた後、実際に胸骨圧迫の練習をしたり、AEDを使ってみたりしました。また、最後は全員集合してライブ119への繋ぎ方も教えていただきました。毎年やっていても、忘れている部分があったり、新しい情報も教えていただいたりして、子どもたちが毎年避難訓練を行うように私たち大人も救急法の訓練は毎年欠かさず行うことが大切だと実感しました。

 また、その後は学級懇談会にご参加くださり、ありがとうございました。今の学年になって2か月半が経ちましたが、子どもたちの成長ぶりやご家庭での様子等について懇談することができ、残り約3週間となった1学期の学級経営に役立てていきます。

 更にその後、PTA部会開催があった部におかれましては、長時間に渡り、大変お世話になりました。皆様、半日お疲れ様でした。