学校日記

第2回県教委・市教委学校訪問がありました!

公開日
2025/10/14
更新日
2025/10/14

お知らせ

本日、午後から本年度岡山県教育委員会と津山市教育委員会から4名の先生方の学校訪問がありました。はじめ30分間の学校の取り組み説明の後、5校時を授業参観され、1時間協議を行いました。

「子どもたちが学びに向かっている姿が本当に素晴らしい。1学期よりもさらに多くの子どもの意欲が高まっている」、「子どもたちが授業で書いてる振り返りの量がとても多い」、「先生たちの頑張りややる気が、子ども達に伝わっているから子どもたちのやる気も感じた」、「子ども一人一人の声をしっかりと聴こうとする先生たちの姿勢が見られる」、「子どもたち個々を先生たちがしっかりと認めたり、価値づけたりしようとしている」、「学校が確実に良くなってきているのは、先生方がチーム担任制で一体感をもって取り組んでいるからだと実感した」、「校長先生のリーダーシップのもと、先生方がまとまり、組織的な動きや体制ができている」など、身に余るたくさんのお褒めの言葉をいただくことができました。

第1回目のご指導を活かして具体的に取り組んでいますが、学力をはじめ課題は多く、特に、6年生男子の中には、まだまだ、けじめがつかず、勝手な行動をしている姿もあります。しかしながら、昨年度から一つ一つできることを増やして、【誉め・認め・叱り】を根気よく全職員と子どもたちを指導する中で、確実に学校改革が進んでいると感じる学校訪問でした。明日からの励みとなる意義ある振り返りの時間でした。


県教委・市教委の皆様、そして、本校の先生方、子ども達に感謝です。