津山市立高田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ウォークラリー
お知らせ
11月26日、ウォークラリーを行いました。協力、全力、楽しむ 班の絆を深めよう ...
岡山県児童生徒科学研究発表会
令和2年度の岡山県児童生徒科学研究発表会が11月29日に行われます。その発表会に...
昔遊び
11月25日、高田地区の老人クラブの方16名にご協力を得、3年生が昔遊びをしまし...
ジョギング集会
11月24日からジョギング集会が始まりました。児童の体力づくりをするとともに、1...
図書登山
11月19日から30日までの期間を秋の図書週間として、図書委員会が読書をしっかり...
修学旅行
11月19日、6年生は、中止になった9月の修学旅行の代替行事として、蒜山のジョイ...
学習発表会
11月14日、学習発表会を行いました。各学年ごとに入れ替わる発表となりましたが、...
学習発表会 1年
1年生は、音楽劇 くじらぐも です。国語で習ったくじらぐもを全部覚えました。子ど...
学習発表会 2年
2年生は、学習発表 だれでも知っているあの有名なNiceなももたろう です。もも...
学習発表会 3年
3年生は、リコーダー奏 あの雲のように、合奏 風になりたいです。3年生になり本格...
学習発表会 4年
4年生は、YUME日和〜障害学習を通して〜です。視覚障害について総合的な学習の時...
学習発表会 5年
5年生は、英語劇 URASIMA TARO です。5年生から教科として学習するよ...
学習発表会 6年
6年の発表は、タカリンピック2020 です。学校で身につける4つの力、記憶力、瞬...
花いっぱい運動
11月11日、環境美化委員会の声かけで、花いっぱい運動をしました。縦割り班ごとに...
朝のあいさつ運動
毎週水曜日に運営委員会が行っている朝のあいさつ運動に、新しいあいさつゲートが登場...
保健室掲示11月
11月になり、保健室掲示が新しくなりました。テーマは背骨です。背骨のしくみと正し...
学校だより
保護者宛文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2020年11月
津山市教育委員会ホームページ
RSS