学校日記

「サンキュー年賀状贈呈式」 12月10日(月)

公開日
2018/12/11
更新日
2018/12/11

お知らせ

  • 21094.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8263637?tm=20240808123208

 津山郵便局から中本隆一局長さんを始め3名の方がご来校くださり、「サンキュー年賀状」の贈呈式がありました。これは、「普段お世話になっている家族などに年賀状を送って感謝の気持ちを伝えよう」という主旨の、郵便局主催の取組です。本校でもその主旨に賛同し、1〜3年生で取り組むことにしました。この日は、代表して3年生が贈呈式に出席し、年賀状を受け取りました。
 年賀状は、日本独自の伝統文化です。メールやラインが全盛の世の中ですが、気持ちがよく伝わるのは、やはり葉書や手紙です。年賀状を書いたり送ったりする楽しさや意義を感じながら取り組んでほしいと願っています。