学校日記

「昔遊び(3年生)」 11月28日(水)

公開日
2018/11/28
更新日
2018/11/28

お知らせ

 地域の老人会の方々にお世話になって、3年生が昔遊びの体験をしました。
 教えていただいたのは、ブチごま、空気でっぽう、お手玉、じゅずだまの首飾り、お飾り作りです。遊ぶだけでなく作るところから指導していただきました。子どもたちは、初めて扱う道具や慣れない手さばきに四苦八苦しながらも、何とか自分だけの遊び道具や飾り物を作り上げることができました。
 この活動を通して子どもたちは、製作の技術を学んだだけではなく、人とふれあう温かさも実感させていただいたことと思います。
 たくさんのお土産を手に帰っていく子どもたちの顔は、満足感いっぱいに輝いていました。おいでくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
 この日、津山朝日新聞が取材に来てくださいました。新聞記事もお楽しみに。

  • 19937.jpg
  • 19938.jpg
  • 19939.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8263631?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8264874?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8265936?tm=20240808123208