学校日記

「ICT機器を活用した授業(5年生)」 11月5日(月)

公開日
2018/11/05
更新日
2018/11/05

お知らせ

 学校に備え付けのプロジェクターが整備されました。津山市がICT機器の整備を進めている事業の一環で設置されました。本年度中には津山市のすべての小学校に設置されるそうです。
 使用方法の説明会はまだ先ですが、さっそく使用して授業を行っている教員もいます。映像や画像がすぐに見えたり、スクリーンにペンで書き込みができたりと、工夫次第で分かりやすい授業づくりに生かすことができそうです。
 5年生の濱田先生は、成名小学校で同様の機器を使っていた経験を生かして、国語の説明文の指導で有効に使っていました。子ども達も興味津々でスクリーンを見て学習していました。
 今後は学校全体で使用方法を探り、授業改善につなげていきたいです。