学校日記

「ALSOK安全教室(2・4・6年生)」 10月25日(金)

公開日
2018/10/26
更新日
2018/10/26

お知らせ

 本校では、毎年、警備保障を担当しているALSOKに児童の安全教室を依頼しています。
 この日、2年生は、不審者に出会ったときの対処方法について体験を通して学びました。「いかのおすし」の合い言葉を守って、実際に大声を出したり逃げたりする練習をしました。
 4年生は、留守番時の不審者対応について学びました。家が留守だということを悟られない帰宅方法や電話対応について考え、練習しました。
 6年生は、「安心・安全な町づくり」というテーマで、町の中に潜む危険箇所を察知したり、危険を回避する行動の仕方を考えたりしました。
 どの学年も、実生活で役立つものばかりで、子ども達は真剣に参加することができました。

  • 16375.jpg
  • 16376.jpg
  • 16377.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8263609?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8264855?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8265926?tm=20240808123208