「全校集会」 10月24日(水)
- 公開日
- 2018/10/25
- 更新日
- 2018/10/25
お知らせ
高田小学校では、毎月、児童が中心になって進める全校集会を行っています。
この日、10月の全校集会がありました。内容は次の通りです。
1 10月の生活目標の反省
今回は2年生と5年生が代表で発表しました。子ども自身が振り返
ることで、よりよい学校生活づくりにつなげています。
2 今月の歌
音楽発表会で歌う予定の「ジャンプ」を全校で歌いました。口が
しっかり開いている子がたくさんいます。
3 11月の生活目標の発表
本校では6年生が生活目標を決めて全校に提案します。今回は修学
旅行の報告も兼ねて「正しい言葉遣いをしよう」という目標を提案
しました。
4 音読発表
一学年ずつ発表を行います。今回は1年生の順番でした。今までに
覚えた名文や詩の暗唱を大きな声で発表しました。
5 次月の「名文の暗唱」の発表
毎月、「名文の暗唱」という課題に全校で挑戦しています。校長室
で検定を受けますが、毎月全員合格しています。10月は枕草子第
1章の春・夏を覚えたので、11月は続きの秋・冬が課題です。難
しい古文ですが、今回もきっと全員合格することでしょう。