アマモ学習2
- 公開日
- 2020/02/25
- 更新日
- 2020/02/25
お知らせ
11月29日に行ったアマモ学習の続きとして、2月21日に、2回目のアマモ学習を4年生が行いました。吉備国際大学非常勤講師の福田先生を講師に、海にアマモが生育することにより環境保全につながることを、ビデオを見たり説明を聞いたりする中で学習することができました。児童は、11月29日に植えた種から発芽したアマモを福田先生に渡し、持って帰っていただきました。そしてこれらのアマモは、瀬戸内海に植えられ、アマモの生育領域を広げるのに役立っていくのだそうです。