学校日記

6年理科 『ジャムボード』で実験のまとめにチャレンジ

公開日
2021/05/21
更新日
2021/05/21

お知らせ

  • 281913.jpg
  • 281914.jpg
  • 281915.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8264012?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8265207?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310013/blog_img/8266130?tm=20240808123208

5月21日

昨日,6年生の理科の授業を観ました。

一人一台のクロムブックの活用をしていました。

デンプンの実験です。

実験結果をジャムボードという機能を使って,クロムブックにまとめていました。

驚いたのは,実験を写真や動画で記録する姿です。

さすが子どもたちは,理解も速ければ使いこなすのも速いこと!ビックリです。

昨年度ICT活用頻度が,市内小中学校の中で高田小学校がトップだったそうです。

今後,通信環境が良くなって,全クラスが一斉に使えるようになることを願っています。