道徳研究授業 2年 4年
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
お知らせ
7月9日(水)に、2年生と4年生の道徳の研究授業を行いました。
2年生は「わりこみ」という教材で、してはいけないこと、善悪の判断について考える内容の学習をしました。登場人物の行動や心情を読み取りながら、子どもたちは、自分ならどうするかについて考えを書いたり、発表したりすることができました。
4年生は「ええことするのはええもんや!」という教材で、親切や思いやりについて考える内容でした。困っている人に出会ったときに、進んで親切にする登場人物の心情の変化について考えました。一人で考えたり、友だちと相談したりして、考えを深めることができました。
教材を通して内容を理解したり考えたりするだけでなく、自分自身の生活や行動について振り返り、これからの生活に活かせるようにという大きな目標に向かって頑張ってほしいです。