学校日記

4年生が「車いす体験」を行いました(2)

公開日
2025/01/29
更新日
2025/02/01

お知らせ

  • 図7.png
  • 図8.png
  • 図12.png

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189300059?tm=20250129143519

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189300060?tm=20250129143520

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189300064?tm=20250129143521

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189300169?tm=20250129144135

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189300170?tm=20250129144136

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310007/blog_img/189300171?tm=20250129144136

後半では、体育館や校舎内で実際に車いすの操作を体験したり、講師の髙橋さんの体験談を聞いたりしました。子どもたちは、わずかな段差や坂があるだけでも思った以上に操作が大変で、人の手助けが必要であることを実感できたようです。最後に、髙橋さんから当事者としての思いや経験を語っていただくなかで、ハンディキャップを抱えられた方々との共生社会、バリアフリーな世の中の実現について、一人ひとりが今まで以上に自分事として深く考えることができた時間となりました。