学校日記

学校教育目標:
自分を伸ばし みんなで伸びる
~自立・共生~

  • 本年もお世話になりました

    公開日
    2023/12/25
    更新日
    2023/12/25

    お知らせ

    保護者・地域のみなさま、本年も大変お世話になりました。 今年1年、学校生活を通し...

  • 終業式

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    お知らせ

    今日は、2学期の終業式でした。 体育館に全校が集まり、おこなわれました。 静かに...

  • ピカピカにして…

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    お知らせ

    今日は大掃除でした。 毎回の掃除も頑張っていますが、特に大掃除ということで力を入...

  • 第74回全国植樹祭にむけて

    公開日
    2023/12/18
    更新日
    2023/12/18

    お知らせ

    みなさんは、第74回全国植樹祭のことをご存じですか? 来年5月26日に、岡山県で...

  • 楽しかった電子オルゴールづくり

    公開日
    2023/12/15
    更新日
    2023/12/15

    お知らせ

    3年生が学年PTA活動として、津山高等専門学校の先生方や学生のみなさんをお招きし...

  • あいさつ貯金箱

    公開日
    2023/12/15
    更新日
    2023/12/15

    お知らせ

    運営委員会があいさつ貯金箱の取り組みをしていました。 今日が最終日になります。 ...

  • しめ縄づくり

    公開日
    2023/12/14
    更新日
    2023/12/14

    お知らせ

    5年生がしめ縄づくりに挑戦しました。 講師の先生をお招きし、藁のない方、水引やお...

  • 紙皿コロコロ

    公開日
    2023/12/14
    更新日
    2023/12/14

    お知らせ

    1年生が図工の時間で、「紙皿コロコロ」に取り組みました。 折り紙と紙皿を使って、...

  • すてきな行動

    公開日
    2023/12/12
    更新日
    2023/12/12

    お知らせ

    「砂場の周りが汚れている。自分たちにできることは何だろう…」 こういった気持か...

  • 認知症子どもサポーター養成講座

    公開日
    2023/12/11
    更新日
    2023/12/11

    お知らせ

    津山市地域包括支援センターの方に来ていただき、認知症子どもサポーター養成講座があ...