津山市立久米中学校
配色
文字
学校日記メニュー
久米中さくら便り 3/31
お知らせ
好天に恵まれ、桜が咲き誇るかのように満開です。 明日は年度の始まりです。進学のた...
思いやりの歌について 3/30
春霞(はるがすみ)か靄(もや)かよく分かりませんが、遠くの景色が白くなっていまし...
久米中さくら便り 3/29
春らしい陽気の土曜日に桜が次々と開花しました。日曜日は雨となりましたが、しばらく...
久米中さくら便り 3/26
平年よりも気温が高いらしく、穏やかな一日となっています。さくらも順調に開花し、春...
令和2年度修了式を行いました!3/25
学校行事
本日、令和2年度の修了式を行い、各クラスで修了証や通知表を渡しました。 式は静か...
大掃除できれいになりました!3/24
明日の修了式を前に、1,2年生は大掃除に取り組みました。ふだんの掃除ではできない...
久米中開花宣言!3/23
今年はソメイヨシノの開花が記録的な早さとか。久米中にもたくさんの桜の木があり、ぽ...
PCを使いこなせるように練習中!3/22
パソコンなしに仕事をすることが考えられない時代になっています。大人のみなさんも日...
自転車置場だけ進級しました!3/19
この週末は天気が悪いとのことですが、現在は青い空が広がり、陽当たり良好です。生徒...
今年度もごちそうさま!3/18
本日は、本年度最後の給食。メニューはコッペパン、牛乳、豚肉とタマネギのドミグラス...
それぞれの道へ!3/17
本日は県立一般入試の合格発表があり、卒業した3年生の進路が決まりつつあります。 ...
生徒が先生になりました!3/16
分かっていたつもりなのに、他の人に説明しようとすると、うまく話すことが出来なかっ...
レポート作成能力がUPします!3/15
本日、1,2年生は通常授業をしています。 昔ながらの授業は、先生が黒板に書いた大...
ご卒業おめでとうございます!3/12
本日は卒業式でした。 保護者のみなさま、ご出席いただきましてありがとうございまし...
卒業式予行と準備を行いました!3/11
本日は3学年そろう最後の日ですから、卒業式予行の際に在校生が「ふるさと」の合唱を...
新しい壁画が完成しました!3/11
本校の壁画は毎年この時期にリニューアルして、1年間体育館に掲げられます。 今年も...
3年生に届け!私たちの歌 3/10
3年生は県立一般入試2日目でした。受験生のみなさん、おつかれさまでした。今日はゆ...
全国各地の食文化を調べました!3/9
3年生は本日、公立高校一般入試です。受験生は全員無事に会場入りしました。頑張って...
新中1生に英語で久米中を紹介!3/8
久米中学校区の6年生のみなさん、あと1か月すると入学式ですね。 ワクワクする気持...
本日は屋内スポーツ!3/5
雨模様で始まった一日、この後も晴れることはないようです。 曇った空とは対照的に体...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2020年3月
津山市教育委員会
RSS