生徒が先生になりました!3/16
- 公開日
- 2021/03/16
- 更新日
- 2021/03/16
お知らせ
分かっていたつもりなのに、他の人に説明しようとすると、うまく話すことが出来なかった。そんな経験が一度や二度はあるでしょう。
本当に分かっているなら、説明できなくてはいけません。聞いたことはそのままにせず、説明したり書いたりとアウトプットしてみましょう。自分の理解度をチェックできますよ。
生徒は日頃の授業で聞いたり書き写したりと、インプットすることが多いのですが、本日は究極のアウトプット、授業に挑戦してもらいました。2年生です。
単なる発表ではなく授業ですから、教える内容を総合的に理解していなければ出来ません。先生方が教材研究をするように、生徒も前の授業でしっかり予習し、念入りに打合せをしていました。
授業内容は国語の読み取りです。課題を示し、班ごとに発表してもらい、自分たちの考えも紹介していました。話し合いの時には、本物の先生のようにアドバイスもしていました。