12月13日 SCによるメディア利用教室
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
お知らせ
本校のスクールカウンセラー中上先生が、長時間のメディア利用が心身へ及ぼす影響について講演を行いました。スマホ・メディア利用アンケートの結果では、平日でも4時間以上手放せない生徒実態がありました。そこで、今回はメディアの利用と脳や心の発達との関係を中心に学びました。
1・2年生の生徒は自分の身体の中で起こっていく中毒症状や睡眠障害を知ることで、使い方について深い理解が進んだようです。さらに生活の中で取り組むデジタルデトックスの計画についてもワークシートで考えて行きました。
スマホ等は便利なツールですが、相手を傷つけたり、自分自身の発達や健康な生活へ有害な側面があることを繰り返し伝えて頂きました。冬休みに向けて、計画的に賢い利用をしていって欲しいと思います。