津山市立加茂中学校
配色
文字
学校日記メニュー
美作地区総体、熱戦展開中です
お知らせ
雨のため、野球部は明日以降に順延になりましたが、屋内競技は予定どおり開催中です。...
天気が心配ですが・・・明日から総体!
明日から、県総体予選を兼ねた「美作地区総体」です。地区内各地で熱戦が繰り広げられ...
学校訪問がありました
岡山県・津山市教育委員会の「学校訪問」がありました。 今年度の本校の取組や活動の...
短冊に願いをこめて
広報委員会が呼びかけた、七夕イベントが展開されています。短冊に願いを書いて、笹に...
全校仲良し当たり前 ドッヂビー大会
生徒会が主催して、「全校仲良しレクリエーション」が開かれました。種目はドッヂビー...
避難訓練をしました
緊急地震速報音を使って、避難訓練をしました。 避難経路の安全確認後に、全校で避難...
育成センターのあいさつ運動
今朝は、津山市青少年育成センターのあいさつ運動でした。 テスト初日で、全体的にち...
今日はプール日和
今日は1時間目からプールに入っています。 週末から引き続き、朝から暑い晴れの朝。...
修学旅行の壁新聞です
3年生教室前に修学旅行の壁新聞が掲示されています。昨日の参観日でもご覧いただきま...
今日は参観日
1・3年生の参観日でした。 (左)1年生は、「校外学習」の発表の予定でしたが、残...
生徒集会がありました
生徒会によって運営される「生徒集会」がありました。8:15には全校が体育館に揃い...
あいさつ運動 第二弾です
先週の「あいさつ集会」を経て、「あいさつ運動」第二弾が始まっています。校舎内にあ...
草刈、ありがとうございます
業者さん(シルバー人材センター)が、今朝から校内外の草刈をしてくださっています。...
県吹奏楽祭に出場しました
6/11(日)に県吹奏楽祭が倉敷市民会館であり、音楽部が出演しました。3年生5人...
プールが始まっています
更衣室の換気対策を講じながら、既にプールが始まっています。絶好のプール日和ばかり...
あいさつ集会をしました
生徒会が運営し、3年生がリーダーシップを取って、「あいさつ集会」がありました。前...
花いっぱい運動のプランターです
花いっぱい運動で植えたプランターの花が、玄関前できれいに咲いています。
地区懇談会を開きました
PTA補導部主催で「地区懇談会」を開きました。お忙しい中、多数のご参加をありがと...
自転車点検がありました
お二人の業者さんにお世話になって、「自転車点検」がありました。ありがとうございま...
1年生学年レクです
大雨のため中止になった1年生校外学習。代替の一つとして、学年レク「パスボール」を...
年間行事予定
月行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年6月
RSS